このページにしおりを挟む
T O P P A G E
物 語 概 要
物 語 目 次
現在のストーリー展開
登 場 人 物 紹 介
登場人物イメージ画
ブ ロ グ
ビラコチャの神殿(1)
ビラコチャの神殿(2)
邂 逅(1)
邂 逅(2)
邂 逅(3)
邂 逅(4)
反乱前夜(1)
反乱前夜(2)
反乱前夜(3)
反乱前夜(4)
反乱前夜(5)
反乱前夜(6)
反乱前夜(7)
反乱前夜(8)
反乱前夜(9)
反乱前夜(10)
反乱前夜(11)
反乱前夜(12)
反乱前夜(13)
反乱前夜(14)
反乱前夜(15)
反乱前夜(16)
皇帝光臨(1)
皇帝光臨(2)
皇帝光臨(3)
皇帝光臨(4)
皇帝光臨(5)
皇帝光臨(6)
皇帝光臨(7)
皇帝光臨(8)
サンガララの戦(1)
サンガララの戦(2)
サンガララの戦(3)
サンガララの戦(4)
サンガララの戦(5)
サンガララの戦(6)
サンガララの戦(7)
サンガララの戦(8)
サンガララの戦(9)
サンガララの戦(10)
サンガララの戦(11)
牙城クスコ(1)
牙城クスコ(2)
牙城クスコ(3)
牙城クスコ(4)
牙城クスコ(5)
牙城クスコ(6)
牙城クスコ(7)
牙城クスコ(8)
牙城クスコ(9)
牙城クスコ(10)
牙城クスコ(11)
牙城クスコ(12)
牙城クスコ(13)
牙城クスコ(14)
牙城クスコ(15)
牙城クスコ(16)
牙城クスコ(17)
牙城クスコ(18)
黄金の雷(1)
黄金の雷(2)
黄金の雷(3)
黄金の雷(4)
黄金の雷(5)
黄金の雷(6)
黄金の雷(7)
黄金の雷(8)
黄金の雷(9)
黄金の雷(10)
黄金の雷(11)
黄金の雷(12)
黄金の雷(13)
黄金の雷(14)
黄金の雷(15)
第五話 サンガララの戦(8)


インカ軍本営の一隅では、スペイン軍の攻撃によって負傷した多くの兵たちが、懸命な手当てを受けていた。

手当てを担当している者の殆どは女性たちで、戦場には出ずとも、彼女たちもまた、インカ軍を背後で強力に支えていたのである。

そして、その中にはコイユールの姿もあった。

敵の銃器や鈍器によって負傷した兵たちの怪我の状態は様々で、中には、瀕死の重態の者もいる。

コイユールは、他の者たちが目をそむけたくなるような酷い傷でも、決して避けず、丁寧に拭いて清め、薬草を配合して塗布し、優しく布で巻いて仕上げた。

必然的に、負傷の状態の重い兵士たちを中心に診る結果になっていた。


とはいえ、代替医療としての自然療法は行えても、所詮は一介の農民にすぎぬコイユールには医療行為などはできようはずがなく、治療はしかるべき従軍医が行った。

インカ軍では複数の従軍医が働いていたが、ビルカパサの連隊に所属する従軍医は特にその腕が冴えており、トゥパク・アマルの側近たちからの信頼も厚かった。

この従軍医は、義勇兵として志願して参戦した者で、もともと村の小さな診療所を開業していたクリオーリョ(当地生まれのスペイン人)の村医者であったが、実際、その腕はなかなか優れていた。

年齢的にはそろそろ初老にさしかかり、落ち着いた、温厚な雰囲気の持ち主である。


それにしても、このサンガララの戦いでの負傷者の状態は、いつにも増して、ひどく酷いものだった。

手当てをしながら、コイユールの中に不安が募ってくる。

合戦がインカ軍の勝利に終わったということは聞いていたが、負傷兵の状態を見るにつれ、その戦闘がいかに激しいものであったかは容易に想像できた。

コイユールは、義勇兵たちの噂で、常にアンドレスが戦線の最前線で戦っていることを知っていた。

それがどれほど危険なことなのか、実際の戦場を知らぬコイユールには推測するしかなかったが、それでも、その身の危険さは手に取るように想像できる。

負傷兵が運び込まれる度に、彼女は心臓が止まる思いで、そちらを振り向いた。

まさか、アンドレスが…――と、運び込まれる兵たちの治療をしながらも、気が気ではない。

せめて命が無事であることだけでもマルセラに確認したかったが、今は正式な隊長補佐でもある彼女は任務で忙しく、コイユールのところに顔を見せにくる暇などなかった。

コイユールから、思わず深い溜め息が漏れる。




その時、高貴な身なりをした一人のインカ族の初老の男が、従軍医のもとに急ぎ足で近づいた。

コイユールには知る由もなかったが、その人物は、あのトゥパク・アマルの老練の重臣、ベルムデスであった。

ベルムデスはやや緊迫した面持ちで従軍医に何か話すと、「かたじけないが、急ぎ、頼む」と言い残し、また早足で引き返していった。


従軍医は診ていた兵士の治療を手早く終えると、素早く自分の治療道具を荷にまとめ、それから、暫し周囲をキョロキョロ見回してからコイユールの方に声をかけた。

「コイユール、私と一緒に来てくれないか」

不意のことにコイユールは驚いて、目を見開いたまま、ちょうど兵の包帯を巻き終わったその手を止める。

普段のコイユールの働きぶりを知っている従軍医は、まじめな顔で彼女の目を見ながら言う。

「トゥパク・アマル様の側近のお方が、お二人も、緊急に治療が必要らしい。

すぐに連隊長の天幕まで行かねばならぬ。

手伝っておくれ」


トゥパク・アマルの側近と聞いて、コイユールの心臓は本当に止まりそうになった。

「誰ですか?!

誰が、怪我をされたのですか?!

どんな怪我なのです?!」

普段はどちらかと言えば控えめなコイユールの尋常ではない様子に、従軍医はやや驚いた様子で、「怪我とも誰とも、そこまではまだ聞いていないが、行けばわかるだろう。とにかく、緊急を要するようだ」と、既に歩み出しながら答える。


コイユールは、ただもう心配で、自分が助手として選ばれたということなど吹き飛んだまま、その眼差しには、もはや鋭いほどの険しさを滲ませて、それこそ従軍医を追い立てんばかりの勢いで歩みはじめた。

従軍医は、殆ど急(せ)き立てられるようになりながら、小走りで進む。

そんな二人を包み込むように、既に日の暮れた空からは、白い精霊のような雪が再び地に舞い降りはじめた。



二人は白い息を吐きながら、トゥパク・アマルら側近たちの天幕が張られている界隈に近づいていく。

周辺では、幾多の精鋭のインカ兵たちが、どこにも増して厳しい警護の目を光らせている。

従軍医が「治療に来たのですが」と言うと、兵たちは待ち侘びたとばかりに、「こちらに!」と早足で案内してくれた。

まもなく、通されたのは、ビルカパサの天幕だった。

天幕が近づくにつれ、あまりの心配と不安のあまり、コイユールの心臓は張り裂けんばかりに、いっそう激しく鳴り響いた。

そして、心の中で、祈り続けていた。

どうか、どうか、アンドレスでは、ありませんように…――!!


もちろん、トゥパク・アマルの側近の誰一人とて、負傷などしてほしくはないはずだったが、今のコイユールは完全にアンドレスへの心配で頭が占められてしまっていた。

天幕の入り口に従軍医が近づくと、「さあ、はやく、中へ!!」と、勢いよく天幕が内側から開かれた。

そう言いながら天幕の内部から姿を見せたのは、アンドレスだった。

「!!」

二人の目が完全に合う。


突然、アンドレスを目の前にして、コイユールは足から力が抜けていくのを感じた。

今は、偶然の再会への驚きよりも、むしろ、アンドレスの無事な姿に、ただもうあまりの安堵で、彼女はその場にしゃがみこみそうなほどだった。

一方、アンドレスもまた、天幕の入り口の布を持ち上げたまま、完全に固まっていた。

コイユールの姿に釘付けられた目が離せない。

「…――コイユール、なぜ…?!」

思わず、聞こえないほどの擦れた声でアンドレスが呟く。

その時、コイユールもハッと我に返った。

そして、アンドレスのすぐ傍にいる自分の状況に気付き、はじかれたように、その瞳を見開く。

その瞬間、二人は、呆然と、それから、揺れるような眼差しで、しっかりとお互いを見つめた。

かつてと変わらぬ互いのその瞳の色に、二人の時間は完全に歩みを止める。

たちまち、二人の意識は、時空を越えて、あの懐かしい日々に二人を引き戻す。

そして、敢えて表面には出さずに心に深く沈めていたはずの、あの二人の絆を、今、再び目の前につきつけ、輝かせる。



「コイユール、手伝っておくれ!」

従軍医の緊迫した声に、コイユールは現実に引き戻された。

アンドレスも我に返り、入り口を開き、コイユールを中に通した。

震えるような足取りで、コイユールはアンドレスのすぐ直近を通り過ぎる。

そして、ともかくも、コイユールは従軍医のすぐ隣に控えた。

天幕の中では、意識の朦朧としたビルカパサが、苦痛に顔を歪めながら、右腕を押さえて横たわっていた。

それは、あの戦闘開始時に、己の体を張ってトゥパク・アマルを守った時の、あの大砲がかすめた際の傷であった。

ビルカパサはこれほどの重傷を負いながらも、あの数時間にも及ぶ激闘の中を、しかも並外れた働きぶりによって敵を討ち取り続けたのだった。

さらには、戦闘後の処理の間も、トゥパク・アマルを助けて働き続けた。

しかし、日没と共に、ついに力尽きて倒れたのだ。


天幕の中には、なんとトゥパク・アマルやディエゴもおり、ビルカパサの様子をひどく心配そうに見守っている。

アンドレスは天幕の中に戻ると、集団から少し離れたところに立った。

思わず息を詰め、微かに震える指を握り締める。

負傷による血生臭いにおいの充満する天幕の中だというのに、コイユールがいるというだけで、その場の空気が優しく柔らかく感じられてしまう。


従軍医は、トゥパク・アマルらを前にして、かなり緊張した様子ではあったが、それでもビルカパサの傷口の手当てを慎重に進めていった。

彼の指示のもと、コイユールも丁寧に血を拭い、傷口を拭き清めていく。

そして、指示通りに、薬草を調合する。

アンドレスの存在を近くに感じると手元が狂いそうで、彼女は必死で為すべきことに集中しようと努めた。

アンドレスもまた、もはや胸の高鳴りを止められぬまま、しかし、彼もまた精一杯に平静を装っていた。


「ビルカパサの怪我の様子は、どのようであろうか」

トゥパク・アマルが、深く案ずる眼差しで従軍医に問う。

「はい」と、従軍医はひどくかしこまってトゥパク・アマルに深々と礼を払い、そして、とても緊張の滲む声で、しかし、しっかりと答える。

「幸い、ビルカパサ様の傷はそれほど深くはありません。

ただ、傷を負ってから時間も経っており、お体へのご負担がかなりきております。

今宵は高熱になるやもしれません」

そう言うと、恭しい手つきで、指示をしてコイユールに調合させた薬草を掲げた。

「こちらの薬を、お飲みいただいてください。

高熱に効きましょう。

お怪我の方は、定期的にお薬を塗布しに参ります。

時間はかかりますが、徐々に回復いたしましょう」

この有能な従軍医の言葉に、トゥパク・アマルもディエゴも、そして、アンドレスも深い安堵の表情になった。

「ご苦労であった」と、トゥパク・アマルが深く礼を払った声で言う。

従軍医が再び深々と頭を下げ、同じく、コイユールも深く頭を下げた。

従軍医の後に従い、コイユールはアンドレスの方に大いに気持ちだけ残しながら、しかし、天幕を後にするしかなかった。

アンドレスもどうすることもできぬまま、ただその瞳だけで、去っていくコイユールの後ろ姿を必死に追う。


緊張感の余韻を滲ませながら、従軍医はもと来た道を戻りはじめ、コイユールもそれに続いた。

すると、その後を、ディエゴが急ぎ追ってきた。

従軍医が振り返ると、「もう一人診てほしいのだ」と言って、ディエゴは別の天幕へと二人を連れていった。


中に入ると、もう一人のトゥパク・アマルの側近、フランシスコがぐったりと横になっている。

どうやら、そこはフランシスコの天幕のようだった。

フランシスコは眠っているのか気を失っているのか、いずれにしろ、意識のないまま、額から多量の油汗を流して身を横たえている。

呼吸も苦しげで、肩を激しく上下させている。

やはり、天幕の中にはトゥパク・アマルが既に来ていて、心配そうにフランシスコの傍に身を屈めていた。


従軍医が急いで全身状態を調べるが、はっきりとした外傷が見当たらない。

「いつからです?」と問いかける従軍医に、「さきほど、天幕に戻られてから、突然状態がおかしくなられたのだ」と、ディエゴが答える。

「ひどく熱が出て、呼吸も浅くなっておりますが、さしたる外傷も見当たりません」と、従軍医もやや困惑気味の表情で、改めて、フランシスコを診察する。

それから、従軍医は暫し考え深気に目を細めた後、「ある種の精神的なショック状態かもしれません。だとすれば、ゆっくりと心と体を休められれば、徐々に回復いたしましょう。いずれにしろ、経過を診させていただかなければ、何とも言えません」と、慎重な口調で言う。

ディエゴは、「精神的なショック状態?!」と、思わず唖然とした様子で目を見張る。

しかし、トゥパク・アマルは静かな眼差しで、「あの戦闘は凄まじかった。そのようなことも有り得よう」と、いたわるようにフランシスコの方を見た。

トゥパク・アマルは改めて従軍医の労をねぎらい、従軍医も恭しく礼を払う。

そのまま従軍医はコイユールを伴って、今度こそ本当に側近たちの天幕を後にした。